【ファミコン】バトルトード  恐ろしい難易度。でもそれがイイ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • ▼バトルトード
    ハード:ファミコン
    発売元:メサイヤ
    開発元:レア
    発売日:1991年12月20日

Комментарии • 259

  • @赤猫-d4p
    @赤猫-d4p Год назад +99

    グラフィックの美しさもステージギミックの複雑さもFCの次元を完全に超えておる…すごいな

  • @千年帝国の落日
    @千年帝国の落日 Год назад +61

    最初のボス戦が敵目線なの斬新

  • @kumakuma6358
    @kumakuma6358 Год назад +49

    難しいけどどのステージもギミック凝っててこんなゲーム作れる人ホント憧れる

  • @鶴之鶴々
    @鶴之鶴々 10 месяцев назад +5

    なんかすごくドンキーコングっぽいな…と思ってたらレア社だったか
    最後の塔の回転とか、カービィ夢の泉の技術だろ
    あれもファミコンの限界越えてるって言われてたけど、これも大したものだ

  • @樫村さぎ
    @樫村さぎ Год назад +36

    本来はこんなにサクサク進めない鬼難度ゲーだが、多様なアクションが楽しく、素晴らしいアニメーションも手伝って、理不尽ではなく寧ろ名作と成る。

  • @mako0781
    @mako0781 Год назад +28

    難しいゲームなのに、サクサクと進むなちょすさんは凄い!

  • @kirieereison
    @kirieereison Год назад +37

    なちょすさんが「恐ろしい難度」とか言うだけでヤバさが伝わる

  • @gaczogaczo3125
    @gaczogaczo3125 Год назад +54

    実はレア社製と言う事実。やっぱりいいゲーム作っているな

  • @PB-cv4cx
    @PB-cv4cx Год назад +51

    ファミコンの限界にチャレンジしてて好き

  • @hiroyama1329
    @hiroyama1329 Год назад +39

    最初のボス戦の発想すごいな
    ボス側の一人称視点で操作キャラが画面に向かって攻撃する
    他にこんなゲームあったかなー

    • @user-q0czvby6f
      @user-q0czvby6f Год назад +1

      タートルズインタイム…(小声
      たぶんこっちのが先だとは思うけど

    • @user-pj7gr6ir1o
      @user-pj7gr6ir1o Год назад +1

      初代サルゲッチュのボス戦
      PS1だけど

  • @シウマイお弁当
    @シウマイお弁当 Год назад +17

    エクスカリバー、ゲッツって言った直後に棒って言っちゃうの好き

  • @マジでまどか
    @マジでまどか Год назад +13

    まずバトルトード、かなりの良ゲーム、そしていつもの『ボスです!』からの『はい撃破!』スピードスターもビックリのスピーディーな進行と編集、ナイス動画

  • @vuntamaru
    @vuntamaru Год назад +13

    最高のゲーム!友達とめちゃくちゃやりました🎵
    味方を思いっきり蹴ったり、ワープの為に何度も壁にぶつかったり楽しかった!
    いつも素敵な動画をありがとうございます🎉

  • @nbst7335
    @nbst7335 Год назад +14

    一輪車の乗り方が最高にクールで好きです😂

  • @yagamon0121
    @yagamon0121 Год назад +10

    難しそうだけど動きが良く出来てて見てて気持ちいいな

  • @tubamechan7568
    @tubamechan7568 Год назад +9

    全然初耳のゲームだったけど、キャラデザイン、BGM、世界観、難易度共に名作と言って良いよね?
    知らなかったなー!アラフィフです。

  • @Phecda1116
    @Phecda1116 Год назад +9

    直接は関係ない話ですが、どっかのゲーム誌に載っていた
    「バトルトードとジャンケンマン、どっちを買うべきか?」(質問者は高校生という設定)という質問を
    各ゲーム誌の編集部に聞いたらどんな返答が返ってきたか、という企画を思い出しました。
    「高校生ならバトルトードでしょう」とのヒッポンスーパーの返答をなぜか覚えてます。

  • @いちびり-t9t
    @いちびり-t9t Год назад +8

    懐かしい!このゲーム面白かったけど、子供の頃クリアできなかったんだよなぁ
    あの面のあとはこうなってたのかぁ……こりゃ今やっても私ではクリアできなかったな!
    いい物が見れました!ありがとうございます!

  • @きこちゃん-f2e
    @きこちゃん-f2e Год назад +13

    現在ソフトは中古で8万以上するプレミアソフトになっています

  • @安藤泰作
    @安藤泰作 Год назад +1

    作り込みや演出がすごくで大好きだがクリアできなくて(4面で挫折)デモ画面だけ繰り返し観ていたゲームをなちょすさんが撃破してくれた・・・なちょす×バトルトードが観れて、生きてて良かったです。

  • @マルメン41
    @マルメン41 Год назад +13

    このゲームはマジでむずい。苦労が全然伝わらない編集wホンマにお疲れ様です。

  • @たまによし
    @たまによし Год назад +8

    ステージ毎にアクションそのものの内容が変わる良ゲー。2人プレイすると幾つかのステージ難易度が跳ね上がるのもユニーク。続編のSFC版はBGMが良くなってるのでさらにオススメ。

  • @くまモン軍曹
    @くまモン軍曹 Год назад +15

    ファミコンでこのクオリティ?!知りませんでした😨
    鬼畜難易度を流れるようにプレイするなちょすパイ先はさすがです😮

  • @たぬこ-b2p
    @たぬこ-b2p Год назад +4

    ファミコン末期とはいえここまで作り込まれたゲームがあったとは

  • @じょ-q9q
    @じょ-q9q Год назад +14

    これが噂の、ナーシャジベリがなんやかんやしたゲームかあ、、!
    グラフィックも動きもファミコンとは思えない完成度!!

  • @kod2423
    @kod2423 10 месяцев назад +1

    これでファミコン?すごいな!PCエンジンかメガドラに見えるw

  • @トマト魔-t2c
    @トマト魔-t2c Год назад +12

    やっぱ少ない容量でハード限界を超えるゲームを見るのは最高に楽しい
    これメガドライブ版もあるんだよね

    • @nightusun
      @nightusun Год назад +3

      なちょすさんならメガドライブ版もやってくれるんでしょうね。

  • @discotheque_filter
    @discotheque_filter Год назад +11

    後期ファミコンはハイクオリティーなものが多いですね

  • @くまちゃん-c5h
    @くまちゃん-c5h Год назад +4

    ファミコンでこのクオリティはすごい

  • @はっさく祭り
    @はっさく祭り Год назад +8

    ステージごとのアイデアとグラフィックが凄くて面白そう
    緊張感もハンパないけど、やり込みがいもありそうですね
    残った三分の二はさかむけが気になる感情?

  • @RR-arita-jigoku
    @RR-arita-jigoku Год назад +7

    すげぇな…スーファミだと思ったらこれファミコンなのか。めっちゃ面白そう!

  • @huan-gaolong
    @huan-gaolong Год назад +2

    某VTuberがクリア耐久したものの一輪車ステージをどうしてもクリア出来ず、結局指の骨が折れてDr.stopという鬼畜難易度ゲーなのにクリアしちゃう40代スゴすぎる

    • @黒猫のブラッキイ
      @黒猫のブラッキイ Год назад +1

      某犬型Vですねー😊
      指の骨折れるまでやるのは強すぎw
      あの時見れなかったED見れてよかったです😂
      サスナチョスw

  • @まつのまっつ
    @まつのまっつ Год назад +3

    言いたい事言っといてからの
    「何が?」
    が最高😆
    ゲーム難易度も最高!
    華麗なプレイお疲れ様でした

  • @あばら骨-o9t
    @あばら骨-o9t Год назад +2

    バトルトードのプレイありがとうございます!
    小学校の時に友達とめちゃくちゃプレイしまくりましたけどクリアできませんでした。
    なので最後の方のステージが見れて感動です!ワープ無しでクリアお疲れ様でした。
    スーファミ版も期待しています。

  • @コウタ-g2i
    @コウタ-g2i Год назад +2

    始めて見たゲームですが、デザインも良いし、キャラもキビキビ動いていて見ていて気持ちいい。背景の動くスピードもスゴい。

  • @martan1972
    @martan1972 Год назад +2

    ファミコンの限界突き詰めた凄いゲームなんだけど、イライラ鬼畜ステージが多過ぎるのよね、1面みたいなベルスクアクションステージがもっと欲しかったゲーム。

  • @nekozanmai22
    @nekozanmai22 Год назад +2

    これ弟と友人と一緒にめっちゃ遊んだ思い出が…ステージ毎のギミックも楽しく、そして地獄のパターン覚えゲー!
    GCCXで有野課長が絶賛してたのも懐かしい👍

  • @まーちゃん-u9s
    @まーちゃん-u9s Год назад +1

    初めは面白そうじゃん、と思わせるが、なちょさんがすんなり進むから勘違いしがちだが、すぐに分かる鬼難易度!
    コレは人のプレイを見てるのがちょうど良い。
    いかにも洋ゲーって雰囲気ですな。

  • @平平平平-n6i
    @平平平平-n6i Год назад +6

    良く出来ているゲームです😮
    見ていて楽しいです✨

  • @益荒猛男
    @益荒猛男 Год назад +4

    ホント。キャラデザとかBGM諸々、よくできてると思う🤔
    全く知らんゲームやったけど😅

  • @mochi_pen
    @mochi_pen Год назад +7

    OPのゴリマッチョからのパックンチョという会心フレーズで吹きましたww

  • @chato0228
    @chato0228 Год назад +9

    後にスパドンシリーズを作ることになるレア社が手掛けたゲーム

  • @修山根
    @修山根 Год назад +1

    ナチョスさんのワードセンスがほんとにすごい😂他にもゲーム紹介の動画があるけど一人勝ちだと思う

  • @infinity88d
    @infinity88d Год назад +2

    ステージ2の立体感、ファミコンでこれは凄い

  • @KKret-b4z
    @KKret-b4z Год назад +4

    ハードの限界超えてるレア社の技術力えげつなっ(゜o゜)

  • @七瀬文七
    @七瀬文七 Год назад +1

    こんなにグラフィックキレイなのにファミコンとは驚きッ!!

  • @薩摩楓-f7i
    @薩摩楓-f7i Год назад +1

    めっちゃアメリカっぽさがたまらない そして音楽がかっこいい 動きや効果音も絵柄もアメリカっぽさ前回 良いゲームなのに知らなかった タートルズ好きな人にはささる作品

  • @KURO-nr3yj
    @KURO-nr3yj Год назад +5

    6:33 有野課長がポテトや!って言ってて爆笑したの思い出したw

  • @hidecooking5422
    @hidecooking5422 Год назад +1

    あーー、これクリア出来なくて心折れたやつだ…懐かしいー😂
    ナチョスさん凄い!!

  • @remmy3806
    @remmy3806 Год назад +2

    これは神ゲーすぎるヤーツ
    いまだに買おうかどうか迷っている
    これはマジに面白い

  • @rikku1472580369
    @rikku1472580369 Год назад +3

    面白そうだし、グラフィックも良いし、面クリアするごとにセクシーちゃんねえとパーコの喋りが聞けるし、最高だな

  • @森メメント-q8i
    @森メメント-q8i Год назад +2

    動画ありがとうございます。1月だけで動画8本、なちょすがはかどって、嬉しいです。

  • @OrientGoddess2024
    @OrientGoddess2024 Год назад +53

    パー子の声を聴くためにみてる

    • @momohiki2000
      @momohiki2000 Год назад +5

      パー子姐さんの抑揚なんかすごいよく出来てますよね

    • @たかまろ-b1m
      @たかまろ-b1m Год назад +4

      @@takappaz38あったなあ 反対多数否決されたね。

    • @asuhashiba
      @asuhashiba Год назад

      さんを付けろよ同志野郎

    • @amileamila2726
      @amileamila2726 Год назад +1

      パー子の声 水瀬いのりで脳内変換してしまう

    • @あいうえお-j7d-f2f
      @あいうえお-j7d-f2f Год назад

      ​@@たかまろ-b1mどこかの世界のハインリヒみたいな口調で好き。テオドール派だけどね。

  • @navasaichi
    @navasaichi Год назад +1

    ゲームの楽しさは3分の1以上伝わりました。

  • @kaju3730
    @kaju3730 Год назад

    エグイ難易度攻略お疲れ様でした!
    サムシェイド懐かしいっすね☆

  • @カワイイは正義-j9g
    @カワイイは正義-j9g Год назад +1

    これは知られざる名作

  • @アバババアバババ-p1v
    @アバババアバババ-p1v 8 месяцев назад

    やっぱレア社の技術力は凄いわ

  • @マツダ子
    @マツダ子 Год назад +1

    プレイヤーの挙動だけ見てても操作性エグそう😅 サクサクできるのはさすがナチョス氏
    スーファミのドラッケン希望します😊

  • @びっくりファーマ
    @びっくりファーマ Год назад +10

    ファミコンとは思えない程のクオリティーですね!楽々やってるように見えたけど鬼畜難易度なのか…。

    • @mao-id2mk
      @mao-id2mk Год назад +3

      確かゲームセンターCXで有野課長がやってましたねぇ。
      サクサク進んでいるように見えて、なちょす氏も手汗びっちょりで何度もやり直していると思いますよ。
      そーいや、手汗びっちょりは笹野ADの代名詞でしたねぇw

  • @orengitarou7430
    @orengitarou7430 Год назад +1

    昔有野課長で見たやつですね。懐かしい。

  • @たぬき村のたぬきち
    @たぬき村のたぬきち Год назад

    子供泣かせのゲームですね😅
    後、グラフィックや主人公のアクションもイイッ!!
    なちょすさん、いつもありがとうございます😊

  • @松島聡-z2x
    @松島聡-z2x Год назад +1

    →バトルトード
    タートルズ程にはヒットしてない印象なんだけど、実際はどうなんだろう?
    →4面 氷ステージ
    コレがホントのバトル凍土…。

  • @foomin7381
    @foomin7381 Год назад +3

    BGMはデビッドワイズの作品。やっぱかっこいいわ…

  • @ドライもん-k5r
    @ドライもん-k5r Год назад

    コミカルで観てて楽しいですね。かけ降り式の鬼ごっことか、爽快感もあってソニックとタートルズを足して2で割ったようなFC の最高クラスに感じます。カエルの基本性能では勝てない難易度バランスが絶妙

  • @ytaka07
    @ytaka07 Год назад +1

    これは有名な高クオリティ洋ゲーですね
    ファミコンの能力を存分に使って作られたゲームだけどなぜ主人公がカエルだったんだろう

  • @3729LEN
    @3729LEN Год назад +1

    敵のコクピット目線の構図でカメラに向かって攻撃するのが攻略法とかそんなの初めて見たなあ!

  • @レーベルシンク
    @レーベルシンク 11 месяцев назад +1

    これファミコンなん・・・ファミコンとは一体・・・うごごご

  • @saemon822
    @saemon822 Год назад +1

    ステージごとの変化が楽しいゲームですね
    前のゴジラが単調だったので殊更にそう思うのかも

  • @yuyam87
    @yuyam87 Год назад

    いやいや…
    ワードセンスはもちろん、なちょすさんにかかると、味のなくなったガムですらお気楽極上美味になるからホントに楽しい!😊
    パー子さんの「!」口調も大好き!😊

  • @gengt7835
    @gengt7835 Год назад +2

    ほとんどのステージがストレス地獄で草

  • @yee-kr2lf
    @yee-kr2lf Год назад

    テンポもギミックも天才的なセンス

  • @noympuinoym
    @noympuinoym Год назад +1

    1/3の純情な感情を聴きたくなりました

  • @柾木魎皇鬼
    @柾木魎皇鬼 Год назад +4

    自分ではやらないゲームだけどソレがいいw

  • @チャッキー-r5u
    @チャッキー-r5u Год назад +1

    プリンス・オブ・ペルシャもリメイクされたしある意味最高のタイミング

  • @ウインドいけ
    @ウインドいけ Год назад

    CXで見てたけど、爆弾かけっこの所がめちゃくちゃ印象に残り過ぎてて、1ステ見た時こんなんだったっけってなった(笑)

  • @David_Hilander
    @David_Hilander Год назад +1

    なちょすさん、カエル食べるんですか。
    へぇ...あ、鶏肉みたいで美味しいらしいですね。ハハハ。
    カエルの活け作り出す店あるらしいんで、頑張ってみてください。

  • @saarun0123
    @saarun0123 Год назад

    これもファミコン後期の隠れた名作ですね。個人的には日本未発売のバトルトード&ダブルドラゴンも捨てがたい。

  • @ひでまり-o8c
    @ひでまり-o8c Год назад

    ファミコンなのにクオリティと言うかグラフィックすごい!
    次回のSIAM SHADEは何かなぁワクワク

  • @sinsat9951
    @sinsat9951 Год назад +1

    ファミコンで一番好きなゲーム

  • @inoki_bomber_yeah
    @inoki_bomber_yeah Год назад +1

    ファミコンでこの機動力はすごいと思います

  • @わんわんこ-v9v
    @わんわんこ-v9v Год назад

    楽しく拝見させていただきました😂

  • @あらまき-q7z
    @あらまき-q7z Год назад +2

    神ゲースーパードンキーコング産み出したレア社クオリティ

  • @kaeruyeriya2411
    @kaeruyeriya2411 Год назад +1

    難易度は限界突破してそうだけど流石レア。全くもっさり感のないスピーディーな画面だから見てる分にはとても楽しいw

  • @茜ちゃん愛好家
    @茜ちゃん愛好家 Год назад +1

    相変わらずクッソ上手い

  • @locuslucas8786
    @locuslucas8786 Год назад +2

    やっぱレア社のグラは凄いね

  • @バイオレット-s3s
    @バイオレット-s3s Год назад

    各ステージ工夫されてて面白そう
    ただ難しすぎてクリア出来る気がしない

  • @yuyanabe0827
    @yuyanabe0827 Год назад +1

    なちょすさんのプレイ流石っす🎉

  • @3der264
    @3der264 Год назад

    知らんゲームだがすごく難しいのは伝わる、全クリするとかなちょすのファミ筋ガチすぎないか
    ゴリマッチョカエルのアクションも良いし、ラスボスも良いキャラデザしてる
    ただ意味不明なのはなぜカエルが主人公なんだ?えろラスボスはなぜ札意満載で突っかかってくるんだ?鳥ドクターも存在が意味不明すぎるし、姫はどこ行ったんだ?ってくらいチョイ役が過ぎる
    主人公を口ひげおっさんの配管工に変更して、姫とゴジラとモスラ出しといて、このアクションゲーで販売すればバカ売れしたんじゃないか?

  • @王大人-k7r
    @王大人-k7r Год назад +1

    (コントローラーが)壊れるほど(このゲームを)愛しても(視聴者に)1/3も伝わらないんですね、わかります。

  • @グラベルロード-e6n
    @グラベルロード-e6n Год назад

    懐かしい!めっちゃ面白いけど激ムズでクリア出来なかった😂友達とやると楽しいの

  • @mochi_pen
    @mochi_pen Год назад +3

    SIAM SHADE は最高♪

  • @ラーメン二郎-r4n
    @ラーメン二郎-r4n Год назад +1

    懐かしい!ハエ食べて回復のやつかー

  • @freesiaboysince
    @freesiaboysince Год назад +1

    マジか、、、とうとうこんな極悪鬼畜難易度の『バトルトード』に手を出してしまったか、、、。
    3面でコンティニューを溶かしまくって、1面からやり直しになった時は唖然呆然としました、、、。

  • @IAmMrIceCoffee
    @IAmMrIceCoffee Год назад +1

    某課長の挑戦を観たなぁ、、よくできたゲームですよねー。

  • @行雲流水-d4u
    @行雲流水-d4u Год назад

    このようなゲームもあったんですか~カッコいいゲームですね。

  • @seimiga
    @seimiga Год назад

    バトルトードめちゃくちゃ面白かったなぁぁ懐かしい

  • @どりーむきゃすと
    @どりーむきゃすと Год назад

    ステージ6の紹介の仕方が👍

  • @アレン-z5v
    @アレン-z5v Год назад +1

    ゲームセンターCXで課長がチャレンジしてたやつだ!!
    普通に面白そう

  • @まんじゅーこわい
    @まんじゅーこわい Год назад

    簡単そうに見える編集に脱帽です このゲーム若かりし頃に遊んであまりの難しさに最終ステージを突破できなかったもんですが恐らくなちょす氏はストレスでハゲ散らかしたことでしょう

  • @HN-jj7zo
    @HN-jj7zo Год назад

    これはやった事ないけど、やらなくても分かる理不尽ゲー😂
    サクサクすぎて流石です✨